産婦人科での不妊治療って何をするの?その3「体外受精」IVF・ICSI

2018年11月18日

体外受精はタイミング療法、人工授精を行ってもいい結果が得られなかったときに次のステップとして行います。

体外受精(IVF)と顕微体外受精(ICSI)の方法があります。

体外受精(IVF)とは

手術によりあらかじめ卵子をいくつか取り出してシャーレの上に置き、濃度などを調整した精子を振りかけ受精させます。

その受精卵が細胞分裂を順調に繰り返していったときに子宮内に移植します。

顕微体外受精(ICSI)

顕微鏡で確認しながら卵子に針を刺し精子を注入して受精させる方法です。

正式には卵細胞質内精子注入法(ICSI)と呼びます。

自然周期採卵 排卵日の1番大きくなってから採卵が良いと思われますが、一般的にやる採卵は薬を使って強制的に大量の卵を作って10〜20個、一気にたくさん採取します。体外受精の際に大量に薬を投与するので卵巣に負荷がかかり、薬に対して過敏な人は卵巣が腫れるなどOHSS(卵巣過敏刺激症候群)になってしまうこともあります。痛み、重い感じなどの症状があります。

また排卵誘発剤というホルモン剤を使います。この薬の副作用によってよって妊娠しにくい体の状態を作りやすくなる場合もあるため卵子を冷凍保存して体の回復を待ってから体外受精する場合まあります。

 

ひまわり整体院の考え

もちろんこのように体外受精をして妊娠をする。とてもいいことだと思います。排卵日を特定して、それに合わせて人工体外授精。妊娠の確立も上がります。また、排卵を誘発するための薬を使うことも大切です。

体外受精をする、精子の量が少ない、元気がない。など男性、女性の体が妊娠してもいいような健康な体なのでしょうか?

もしかして、妊娠してもいいような体にはなっていないため、体が無意識の中で妊娠をさせないようにしていることも考えられます。そのような状態で妊娠をしても流れてしまったり、元気なな赤ちゃんを産むことができるのでしょうか?

ひまわり整体院のの子宝整体は、あなたが元気で健康的な赤ちゃんを産むための体質改善プログラムを用意しております産婦人科と併用しながら子宝整体を受けてもいいのではないでしょうか?お気軽にお問合せしてくださいね。

ひまわり整体院 子宝整体のホームページは←クリック

関連記事