妊括で知っておきたい、砂糖の取り方。
2019年01月7日
妊括をしているあなたは、すでに知っているかもしれませんが、砂糖は体を冷やす食材です。
それに砂糖は摂取したと同時に血糖値を上昇させて、中性脂肪になりやすく、さらに虫歯になる原因でもあるなど体によくない食材なのです。
でも、わかってはいるけど甘いもの大好きな方はやめることができないというのが現状ではないでしょうか?
仮に、甘いものを一切断ったとしてもストレスがたまって逆にドカ食いをしてしまったり、、、、
なので、取り過ぎないように注意をして取る方法を考えて行動をした方がいいと思います。
特に砂糖の種類を意識をしましょう。
白砂糖やグラニュー糖はヤメル。
白砂糖やグラニュー糖は生成されたもので、自然のものではなく体や子宮を冷やしてしまいます。
売っているお菓子や、ケーキにたくさん含まれます。
このような生成された白砂糖は血糖値を急激に上げてすぐに下げる作用がある為、またすぐに砂糖が欲しくなり、ついついお菓子などの甘い物が欲しくなってくるという悪循環が起きてきます。
どちらかというと、白砂糖の原料となるサトウキビなどから作った黒砂糖をお勧めします。
理想は「てんさい糖」を取りましょう
てんさい糖?あなたはなにそれ?と思われたのではないでしょうか?
てんさい糖は大根の一種で特に北海道などの寒冷地で取れる野菜でしてこの寒冷地で取れるということが重要です。
暖かいところで取れる砂糖は体を冷やす効果があり、寒冷地で取れるてんさいは体を暖める食材なのです。
スーパーやドラッグストアに売っていますので、利用してみてはいかがでしょうか?
料理に使う砂糖を「てんさい糖」に変更することをお勧めします。
取ってしまった糖質を下げる方法
とはいっても、つい糖質を取りすぎることってありますよね。僕もよくあります。
そんな時どうしたらいいのか?
食べ過ぎた後、すぐに約20分ぐらいの散歩、ウオーキングをお勧めします。
食べてしまった直後の運動。血液の中の糖質が分解されやすく血糖値を下げる効果があります。なので、インシュリンが分泌されにくく、食べた糖質の一部が吸収されにくくなります。
食べ過ぎた時はやってみてくださいね。
子宝整体であなたも元気な赤ちゃんを授かってみませんか?
子宝整体?本当に?と思うのは当然だと思います。
実際に子宝整体を受けて多くの方が妊娠されております。
一度試してみませんか?