野球肩


- 肩が痛くて思いっきりボールを投げることができない
- レントゲンでは肩に異常がないと言われた
- 整形外科、接骨院、マッサージに行ったけどなかなか良くならない
- 肩の痛みを気にしずにボールを投げたい
- 痛みのある整体は受けたくない
野球肩|無痛整体で改善!岐阜市|本巣市|北方町ひまわり整体院






あなたはもしかして、このページにたどりつくまでに整形外科や接骨院で治療を受けてもなかなか改善しなく一度整体を受けてみようと思ったのかもしれません。
野球肩の整体って何をするんだろう?痛いような施術?強い負担のあるような整体をやって余計に肩を悪くしてしまうのではないか?などいろいろと心配をしているかもしれません。
ひまわり接骨院の施術はは無痛の整体であなたの野球肩の痛みを改善していきますのでご安心してください。


野球肩だからと言って、痛い方だけを施術すればよいのでしょうか?肩のまわりの肩甲骨やわきから下の方の筋肉、背骨の動きは大丈夫なのかなど色々な方面から検査をしてあなたの不調を調べ整体を行います。


野球肩の痛みが整体で本当によくなるの?無痛の整体ってほんとなの?整体って怖いけど本当に大丈夫なの?と思われているのではないでしょうか?
初めていくところって不安ですよね。未経験の事って不安がいっぱいだと思います。
大丈夫です。その証明となるものが当院の整体を受けた患者さんの声が700件以上あります。(平成30年5月現在)


野球肩専用の整体をしますと改善してきます。
ただ当院の整体をしていれば野球肩にはもうならないのかというとそうではありません。施術をした後のいい状態を保つために自宅や学校、職場などでも行えるセルフケアのアドバイスも行っていきます。


ほとんどの患者さんが整体後、野球肩の肩の痛みが楽になったと変化を実感できます。
しっかりとした検査により、あなたの野球肩による肩の痛みを把握し、それに合わせた整体をしますので野球肩が楽になったと実感することができます。

そもそも、野球肩とは、どのような症状なのか?
野球肩とは?

野球やソフトボールなどの肩をよく使うスポーツにより繰り返し投球動作を行うことにより(使いすぎ、オーバーユース)肩が痛くなる症状を野球肩といいます。時に腱板炎(棘上筋、棘下筋、肩甲下筋、小円筋の炎症)、関節の炎症、筋肉の炎症により痛みを生じてきます。
野球肩は野球以外のスポーツでも発症することもありますが、野球により発症する場合が多いことより野球肩と呼びます。そのほかのスポーツとしては水泳のクロールやバレー、やり投げなどでも発症します。
野球肩の症状
- ボールを投げると肩に痛みが生じる
- 肩関節の可動域の低下
- 肩関節の周りの筋肉の萎縮
- 腕を内外にひねると肩に痛みが生じる
- 肩を動かすと「コリコリ」と音がする
岐阜市|本巣市|北方町ひまわり整体院で野球肩による肩の痛みを解消!



推薦の声


大阪府堺市で三国ヶ丘鍼灸整骨院をしております、田和と申します。
白木先生が考案しました、「白木式整体」、素晴らしいものがあります。
「白木式整体」は骨盤のゆがみ、腰の痛みはもちろん肩こりなどの様々な症状も改善され、画期的なものです。
白木先生とはいつも勉強会などでよく一緒になりますが、素晴らしい技術だけではなく、患者様に対する気配りや思いやりなどにも優れている先生であり、自信を持って白木先生をおすすめします。


京都市で「きたなか鍼灸接骨院」をさせていただいております、北中良祐と申します。
白木先生とは、同じセミナーで共に勉強させていただいて3年になります。白木先生は、施術の経験年数も長く豊富で、医学的知識も深く、技術も素晴らしいものをお持ちです。私も白木先生の院に勉強会などで行かせていただきますが、院内も綺麗にされており、スペースもゆったりと落ち着く空間となっており、好感が持てます。
常にお客様の事を想い、真剣に施術をされる姿には尊敬いたします。同じ施術者として自信をもってお奨めいたします。
追伸
